もっと見る
こんなお悩みはありませんか?
ほかにはこんなお悩みも…
・交際相手を何度替えても不満ばかり感じている…
・親同士が喧嘩ばかりしていたからか、結婚生活のイメージが湧かない…
・人と関わるのが苦手で、できればお見合いだってしたくない…
・人との距離が近づくのがイヤだ…
・「家族」を積極的に持ちたいと思えない
・子どもを持つ事に抵抗がある。
・性的な行為は、できればしたくない…
・異性がキモチ悪いと思ってしまう…
出会いさえあれば結婚できると思っていませんか?
マッチングアプリなどの婚活ツールを 多くの男女が利用していますが、実際結婚できた人はほんの数%。
「出会いさえあれば結婚できる」 とは、一概に言えない現実があります!
結婚相手は、あなた自身の心を映し出す鏡。
「蛙化現象」 という言葉をご存じでしょうか?
好意を持つ相手が自分に好意を持ち始めると、だんだんその相手に嫌悪感を抱いてしまうことを言います。
心の奥に気づかぬ自己嫌悪があると、何度お見合いを繰り返しても心から愛せる人は見つかりません…。
大切なのは自己肯定感です!
「ありのままの自分」 を受け入れると、自己肯定感が高まり
お相手の魅力に気づき、愛することができるようになります。
reallove~リアルラブのメソッドは、本格的なセラピーやメンタリング、ワークショップで、この自己肯定感を劇的に高めます。
これまでの男女関係、家族関係、職場などの人間関係を見つめ直し、陥りがちな心理パターン (心のブレーキ) を発見し、一緒に癒し、本来の魅力と、自然な輝きを取り戻すことで、あなたが心から望むお相手を引き寄せ、愛を受け取り与え合う、対等な関係を創ります。
あなたの幸せな結婚のカギは「お相手」がもっているのではなく
あなたの手の中にあります。
自分を受け入れて、自己肯定感を高め
人生が前を向く
メンタリングセッション。
人生が前を向く
メンタリングセッション。
メンタリングセッション
とは?
とは?
メンタリングとは、継続的に交流し本人の自発的な成長を支援すること。
リラックスし合いお互いが対等な関係で、尊重を大切にし、本音で語り合います。
ありのままの自分を
好きになる。
好きになる。
私達は大人になるまでに社会に順応させて、 周囲の期待に応えることは上手になりました。 でも...いつの間にか自分自身を見失っていませんか?
セッションで自分軸ができることで、 迷子の自分を卒業し、 自分の生きたい人生を生きることができるようになります。
54タイプの
パーソナリティーで
自分を再発見
パーソナリティーで
自分を再発見
オリジナル診断に基づく本格的な心理セッションを提供。
人の違いとはモチベーション (言動の動機) の違いです。
無意識レベルでの固有の傾向を知り、 強みと弱みを知り、 陥りがちな心理パターンに気づきを持ち、秘めた才能や、生まれた目的を思い出します。
セッションでこんな成果が
あらわれます。
あらわれます。
自己肯定感が増し、結婚への心の準備ができます。
自分に合ったお相手に出逢えるようになります
自然な流れでお相手に恋をして、成婚します。
自分自身のネガティブな思考に振り回されなくなり、毎日に喜びを発見できるようになります。
家族・ 職場など、 様々な人間関係の問題が解消できます。
言いにくいことや自分の思いを率直に伝えられるようになり、コミュニケーション力が身につきます。
まずは自分を知るところから始めてみましょう!
心理学と性格学を駆使した
本格診断
リアルラブのオリジナル54タイプ別の性格診断とは?
本格診断
例年60%前後の
高成婚率の秘密!
リアルラブ6つの特徴
高成婚率の秘密!
メーリングリスト&
オフ会・講座・
ワークショップ
ワークショップ
入会すると、会員限定のメーリングリストに参加可能です(無料)。
課題図書のような一冊の本を読んで共通のテーマで語り合ったり、様々な情報を発信しています。
成婚報告会
過去イベント実績
過去のイベントの様子を
見てみましょう!
見てみましょう!
お見合いやデートは全てが実践練習の場
そして…
結婚相談所登録をすると…
結婚相談所登録をすると…
お見合いやデートは全てが実践練習の場
reallove~リアルラブは、自由恋愛や婚活アプリマッチングアプリのコンサルだけでなく、複数の結婚紹介サービスに登録して活動することができます。
セッションで実践を振り返り前に進みましょう
基本的なスタンスとしては、どんな手段でお相手に出会っても、全て同じ様にメンタリングセッションを実施しますし、お見合やデートは、全てが実践練習の場と考えています。その都度セッションで振り返りをし、学びに変え、成長を承認し合い、改善点を見つけて次のビジョンを共有します。
婚活を楽しめている!
自分に自信が持てた!
皆さまのリアルな声を
ご紹介します!
自分に自信が持てた!
ご紹介します!
ご成婚事例のご紹介
-
MOさん入会してカウンセリングを受けたことで、自分自身でも気づけなかったトラウマに気づくことができました。 また、自分自身の長所と短所を理解し、あるがままに受け入れることができるようになりました。 他人にハートを開くことに苦手意識があるので、婚活が上手く進まず落ち込む度にカウンセリングを受けることで、少しづつ前進しているのを実感しています。 発見できた自分のパターンは悲劇のヒロイン、他責タイプということに気づくことができて、素の自分を認めることがで...入会してカウンセリングを受けたことで、自分自身でも気づけなかったトラウマに気づくことができました。 また、自分自身の長所と短所を理解し、あるがままに受け入れることができるようになりました。 他人に...
-
CFさん1、入会してよかったと思えたことは人生に関する相談ができることです。日常の些細な悩みから、自分の過去にかかわることまで相談できるところがとてもいいと思います。 自分自身の事をよく見つめなおすようになり、父親との対立が今は癒され、父親との仲が良くなりました。1、入会してよかったと思えたことは人生に関する相談ができることです。日常の些細な悩みから、自分の過去にかかわることまで相談できるところがとてもいいと思います。 自分自身の事をよく見つめなおすように...
もっと見る
-
ちこさん(仮名)こんにちは。この度成婚しました、ちこです。 思えば4年間、様々な方とお会いしてきましたがどれも結ばず、ようやく手にした幸せとなりました。 入会当初は父親との関係を見直すカウンセリングが多く、過去の自分を癒す事ができました。 お見合いでは、付き合うと、逢えない間にだんだんお相手の事が気持ち悪くなってくるという困った状況 にも陥りましたが、何度も実際にお会いする事で、「あれ?意外と大丈夫だな」と思い、ファンタジーに囚 われてる自分に気づくことが出来てか...こんにちは。この度成婚しました、ちこです。 思えば4年間、様々な方とお会いしてきましたがどれも結ばず、ようやく手にした幸せとなりました。 入会当初は父親との関係を見直すカウンセリングが多く、過去の自分...
もっと見る
-
たき子さん(仮名)3月末に成婚退会しました。 佐恵子さん、ひろさん、サポート頂きまして本当にありがとうございました。 私は5年前、30歳を機に婚活を始めました。1~2回目デートで相手の方の欠点(と感じる面)に目が行 き、相手に合わせることが苦痛で自分からお断りを繰り返していました。 数えきれない程のお見合いと仮交際を経て2年半後、「相手が悪いのではなく実は自分に問題がある」 ことにようやく気づき、自分を変えようとカウンセリング重視のリアルラブに入会しました。 週1度のカウ...3月末に成婚退会しました。 佐恵子さん、ひろさん、サポート頂きまして本当にありがとうございました。 私は5年前、30歳を機に婚活を始めました。1~2回目デートで相手の方の欠点(と感じる面)に目が行 き、相...
もっと見る
私たちがありのままをお伺いします。
カウンセラーのご紹介
湯田 佐恵子
・人間力研究所認定MFBトレーナー
・心理カウンセラーリレーションシップセラピスト
・NLP研究所認定マスタープラクティショナー
・リソ&ハドソントレーニング修了
・エニアグラムファシリテーター
・認定NPO法人こころのビタミン研究所 理事
「10人連続でお見合いを断られた!?」
独身時代、結婚相談所を3つ体験し連続でお見合いを断られ「自分は結婚も人間関係も不 適応?」...と悩み、結婚を止めている心のブレーキは何なのか?と心理学・性格学・カウン セリングやセラピーを猛烈に学ぶ。その甲斐あって41歳で結婚、42歳で出産。自らの体験を もとに、婚活・結婚お悩み相談室リアルラブを開設。カウンセリング 実績のべ10000回以上。 2014年「心のブレーキがわかればあなたも結婚できる!」を出版。
婚活、妊活などアラフォーの相談に定評がある。また夫婦関係、子育て、セックスレスなどの お悩み相談も好評。
湯田 博和
・人間力研究所認定MFBトレーナー
・心理カウンセラー・セラピスト
・NLP研究所認定マスタープラクティショナー
・エニアグラムファシリテーター
文学、哲学、心理学、エニアグラム(性格学)をこよなく愛する理想主義者。 結婚前は、「家庭は 男をダメにする」と公言する独身貴族だったが、 結婚して初めて、自分自身の握りしめていたファ ンタジーに気づき、 「結婚」とはいかに人間を豊かにしてくれるのかを知る。 受容的カウンセリン グが特徴で、会員をユーモアとボケで癒しながら、 気づきへと導きます。
湯田佐恵子/博和のYouTube
自分を好きになる婚活・結婚お悩み相談室
婚活で、ほぼ99%のプライド高過ぎ男子が陥るワナ!その原因は?
婚活あるある!お見合い場所で、相手に声をかけそびれたこと...
婚活でも仕事でも「頑張っても報われない」のには理由があり...
祝結婚25周年!家庭・仕事・生きがい「〇を決めたら」全てが...
【婚活】人生の崖っぷちで結婚すると決めたら、◯◯が起きた!
婚活中の方へ「結婚相手の価値70点」の意味を考察!~傲慢と...
よくあるご質問
-
Qメンタリングセッションて、普通の結婚相談所の婚活カウンセリングとどう違うんですか?A
通常の結婚相談所ではお見合い相手の事や交際のことなどがメインですが、リアルラブのメンタリングセッションはどんな内容でも構いません。男女関係や人間関係や、自分の性格の悩みなど、あらゆる内容を、ご自身のタイミングで話せるときにお話しください。
特に、カウンセリングで感じた違和感などは話しにくいと感じられる方も少なからずいらっしゃいますので、リアルラブの規約には下記のような文言もあります。
==========
・カウンセリング時に、心理的な葛藤を引き起こすような時がありましたらいつでもお伝えください。
特にカウンセラーや相談室へ感じた不満は遠慮せず、後程メールなどでも構いませんので率直にお 聞かせください。より伝わりやすいコミュニケーションを工夫するだけでなく、ご自分の心の葛藤 をありのまま話すことこそ、深い気づきや自己成長の大事なきっかけになることができます。
==========
ありのまま、忌憚ない会話ができるようになることは、普段ネガティブな気持を周囲に言えないような方にとり、将来の結婚相手=パートナーに対しての率直で正直なコミュニケーションの訓練にもなり、喧嘩などの事前防止やその後の修復時に実際的に役立ちます。そしてありのままの率直なコミュニケーションほど、相手との距離を超えて親密感を生み、対等な関係として信頼感が増します。良かったら無料体験カウンセリングで、まずは試してみてくださいね。
-
Qセッションでは性的な悩みも相談できますか?A
はい。もちろんです。様々なお悩みをお聴きしています。
・性的経験がまだないので不安
・性的な関心が薄すぎる
・性的な行為はできればしたくない…
・過去の性的な体験で傷ついた。
・異性に対して、特に生殖器をキモチ悪いと思ってしまう
・人間に対して性的に興奮できない
・性的な興味がありすぎて対象者がいるかどうか?あるいは対象者以外にはけ口を求めてしまう怖れがある
・性的な関心・嗜好が独特で自分に合う人はいないのでは?
・LGBTQ他、性的志向が異性とは限らない&性自認に関する問題
性の傾向の違いに関しては千差万別ですが、「お悩み」となると、必ずご自分自身のアイデンティティーや根幹となる価値観に抵触します。
つまり、お悩みの裏には必ずその人が無意識に持っている「制限となる価値観(思い込み)」が隠れています。
例えば「こうしなければいけない」「男とは・女とはこういうもの」「セックスはこうあるべき」など。
メンタリングセッションではその性的な志向・嗜好・性癖を、ご本人ご自身として丸ごとあるがままに受け入れていけるよう、深く向き合っていただきます。
継続的なセッションや講座の受講によってご自身の怖れから解放されると、こだわりから自由になり、性的な対象もより幅広く選択できていくケースが多いです。
オンライン無料体験セッションはいつでも受け付けています。
-
Q結婚相談所の婚活では肉体関係を持ってはいけないと聞いたことがありますが、本当ですか?A
結婚相談所ではどの連盟でもそうですが、「交際中に肉体関係を持つと【成婚】とみなし成婚料を支払う」というルールになっています。ちなみにIBJの会員用の「ルール&マナー」には下記のような記載になっています。ご参考に。
交際期間中の注意事項 ルール上、結婚、婚約又はそれらと同等の成果(「結婚の口約束」「宿泊」「宿泊を伴う旅行」「婚前交渉」「同棲」「交際期間を延長し通算6ヵ月を経過した場合(交際期間は原則3ヵ月)」など)は「成婚」とみなします。 トラブルを避けるため、交際期間中の旅行や婚前交渉は禁止です。 なお、お二人で外泊や旅行へ行かれた場合、 又は、婚前交渉の事実が明白になった際には、成婚のご意思の有無に関わらず、成婚とみなし、成婚退会手続きを 行っていただきます。 金銭の授受・貸借もトラブルのもとですので禁止です。
-
Q会員になるための条件はありますか?A
コンサルティング会員としてのご入会には特に条件はありません。目的意識を明確にお持ちいただくようお願いいたします。
*結婚相談所の連盟登録には下記の条件があります。
①独身である事②収入があること③結婚の意志があること
ちなみに、年収額や学歴その他の条件を理由に入会お断りすることはありません。条件的にお相手探しが難しい可能性がある場合は、現状のお見合い成立のパーセンテージなどは必ずお伝えしており、登録するかご本人にご判断いただきます。
-
Qコンサルティング会員の内容について教えてください。A
コンサルティング会員゙は、あなたの「こうなりたい」を実現するための会員制度です。テーマはなんでも構いません。都度、進捗や課題を確認し、次のステップへの選択肢を提案しながら進めていきます。
くわしい内容は「メンタリングセッションについて」をご覧ください。
結婚したいが結婚相談所に入りたくない方(結婚したいお相手がすでにいる場合や、婚活アプリなどで充分出会えている場合)のための会員制度でもあります。他の相談所で活動中の方や、日常の出会いを考えている方にもおすすめです。
最低月1回のセッションを基本とし、希望すれば最短2週間に一度(およそ月2回)受けることができます。