湯田佐恵子著「『心のブレーキ』がわかればあなたも結婚できる!」


内容紹介
- 「もう結婚できないかも…」と諦める前に、あなたの結婚を阻む「ブレーキ」に気づいてください!
30人連続でお見合いを断られた私がなぜ結婚できたのか?
現役婚活カウンセラーが説く、脱・婚活疲労 幸せ結婚術!
- もし「結婚したくても結婚できない」なら……
あなたが幸せになることを怖れる、無意識の「心のブレーキ」が作動しているかもしれません!
心のブレーキは人それぞれですが、多くはもう忘れていたような「親との関係」から生まれます。
- どうして結婚したいほど好きになれる人が見つからないのか…
なぜ不倫を繰り返してしまうのか…
片思いの恋ばかりしてしまうのはなぜか…
恋人と結婚の話になると逃げたくなるのはなぜか…
高望みをしていないのにお相手が見つからないのはなぜか…
その原因は「心のブレーキ」にあるかもしれません! !
その原因を見つけ出すことで、「妥協婚」ではない、楽で自分らしい最高の結婚を引き寄せます。
- 「心のブレーキ」に気づき、結婚できた多数の成功事例を紹介。
「これは自分のことかも! ?」と思い当たる事例から、あなたの「ブレーキ」の原因に気づきやすくなります。
- 著者は結婚生活に悩む多くの既婚者のカウンセリングも行っています。
お相手が見つからない…と悩む今だから知ってほしい!
「新婚時代よりラブラブ」になれる結婚を引き寄せる秘訣も伝授!
- 多くの「こじらせ癖」を持った大人が、「家族を持つこと」に希望を見出し、幸せになれることを願います。
読者からいただいたご感想
- 「たしかにターニングポイントになる本」
-
ろくな男がいないから、なんておもっていた女性の一人ですが 笑
自分の心をさぐってみると、あーら出てくる出てくる、
結婚できないんじゃなくて、したくない理由が。
たいていの場合は、なぜ女性が結婚できないかというと、
男性との距離をちぢめるのが怖いからで、
それは端的にいうと、自分はどういうふうに生きたいのか
どういう人間なのかが自分でもあやふやだったから、
おもいます。
- 「結婚してパートナーと生きていくのって楽しそう!」
- 「結婚したい!」と思って婚活をはじめてからかれこれン年。
本の中の「ちょっと、結婚したくないふりをしてみましょう♪」というくだりを読んで、
「でも、私は結婚したいし、、、」
とふりでも結婚したくないなんて、できないと思っていました。
でも、いざふりをしてみると、なんと、自分の中から結婚したくない理由が出てきて驚きました。
読み進めるうち、会員さんの事例の中に心当たりのあるものがちらほら。
実は結婚へのブレーキになっていたのは自分自身なのかも、、、という思いがふくらみました。
じゃあ、どうすればいいの?
著者によると、自分自身のブレーキと向き合い、流れに乗ればいい、そうです。
今まで努力して得ようとしてきたけれど、流れに身を委ねると欲しいものは自然に手に入るのだとか。
失敗しても大丈夫。
陥りがちな失敗や、失敗を活かして進む方法も書いてありました。
とにかく勢いがあって一気に読んでしまいました。
そして読み終わったら前向きで明るい気分に。
結婚してパートナーと生きていくのって楽しそう!
- 「婚活疲労に効きます」
- 「婚活疲労」という言葉が良かったです。婚活をしてると、何のためにやっているのか、
どうなりたいのか、分からなくなり、自信を無くすことがあります。
- 「婚活疲労に効きます」
- 「婚活疲労」という言葉が良かったです。婚活をしてると、何のためにやっているのか、
どうなりたいのか、分からなくなり、自信を無くすことがあります。
この本を読んで、婚活は自分を知る機会なんだと思いました。
苦しまなくていい、理解するだけでいい、と励まされている気分になり元気が出ました。
一つ一つの事例もリアルで、実践書という感じがします。
- 「婚活って、奥が深いですね~」
- 本を拝読して、思ったことは、
会員さんに丁寧にかかわってきた、カウンセリングしてきた
いままでの歴史が作り出した本なんだな~と言う事。
本当に貴重なものです。
婚活本は、テクニック論だったり、精神論だったり、スピリチュアル系だったり・・・
そんな感じの本が多いのですが、
それらの本でうまくいかなかった方が手に取る:婚活の聖書!?
婚活の教典!?だと思いました。
(念のため、婚活の教科書のレベルではないということです)
親子の関係、って特別な人だけのもののような気が
していましたが、誰にでもおこりうるもの、起こっているものだと
わかりました。
婚活って、奥が深いですね~
探求できました。
結婚って、いいな・・・
婚活って、さなぎのようなものだな~と思いました。
幼虫の自分を素敵に変身させるチャンスを孕んでいるものなんだと
思いました。
私も、私なりに婚活を研究していきたいと思います。
素敵な本をありがとうございました。
「いい本だから読んでみて!」と自信をもって紹介できる本です。
メールマガジン「ネットでお見合い大作戦!」
著者 小田真綸
- 私のこと~!俺のこと~!みたいな話が満載!
- 「結婚したい!」と思っているのだけれど「なかなか結婚出来ない」「いい人がいない」と思っている方であったら、断然!湯田さんのような、心としっかりと寄り添ってくださる相談所がオススメです。
というのも、上記のようなケースって、やっぱり心に何かしら、自分でも気付いていないようなちょっとしたもつれがあって、本心が見えなくなってしまってるんじゃないかな~と思うのです。
でも、普通の結婚相談所って湯田さんのようにそこをしっかり寄り添ってくれる所ってないと思うのです。
インターネットTV「こころん」をさせていただいている僕からすると断然オススメというのは、そこなのですね。だって心が人生決めてるのですから。。。
そして、話は本の中身になるのですが、なんと言ってもオススメなのは、
いや~ある!ある!ってか私のこと~!俺のこと~!みたいな話が満載なのと、そういう人たちが、どうやって乗り越えていったのかというリアルな会員さんの事例がこれでもか!!!ってくらいに載っているのですね(半分以上!?)
きっと、その中に読んでくださった方にも当てはまる内容があると思うんです。すべて僕(私)のケースはどうかな?って思い描きながら読み進めていくと、それだけでも、自分の心のブレーキが何であったか発見出来るかも知れませんよ。
さらに、自分の結婚に対する無意識の思い込みを見つけていくワークもあったりするので、書籍だけでも何かしらの発見が必ずあるはず!
ですので、ちょっと気になった方は是非読んでみてくださいね。
あんたが主役のインターネットTV「こころん」
ライフコーチ安井匠


Amazonベストセラーランキング、「結婚」分野で1位になりました!!

エキサイトニュース・マイナビニュースでも取り上げられました!

インターネットTV出演。赤裸々「心のブレーキ…」のいきさつ公開?!
- 「カウンセリングはパートナーシップの練習」??成婚した会員さんが4年半のカウンセリングを通して学んだ事とは?
- お見合いで合う人がみつかるまで探し続けるのではなく、合わなかったときに「なぜ?どうして?」と深掘りしていくことでみえてくるものは???
- 独身時代、お見合いを断られ続けた経験を持つ湯田佐恵子。「○○○○感が低いから、ダメなんだ」と気づいて飾るのはやめて、見合いしまくった結果・・・??
- パートナーシップは「鏡の法則」!?そのおもしろさとは??

▲ページTOPへ