カテゴリー別アーカイブ: 最新情報

11月末まで入会したら2万円キャッシュバック!

婚活心理カウンセラーの湯田佐恵子です。

39788_リアルラブゆださま01ca


11月になると今年もあとわずか、という気分ですね。


ということで、久々ですが 

”メルマガ購読者限定”、11月末までにお問い合わせいただいた方を対象に、

入会者2万円キャッシュバックキャンペーンをいたします!

ちなみにこれは全てのコースOK

コンサルティング会員の場合、入会時合計額が 48,950円なので、今なら28,950円で入会できます!


それと、もうひとつお知らせ…

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ナチュラルコースの成婚料を値引きいたしました!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


脅威的な円安!…ここ10年くらい、日本人は同じくらいの給料なのに様々な値上げラッシュの昨今、本当に皆さん、生活も大変です。

そんな中、ある方から「ナチュラルコースでないと持ち合わせがないんですけど、成婚料が…」という言葉を聞きまして…

この情勢に合わせて潔く値下げし、皆様に貢献させていただきます!




さて、今日は「タラレバ」のお話です。

皆さんご存じでしょうか?

「結婚出来たら、きっと幸せだろうな…」と思っているときって、将来の結婚生活を思い描くのも難しいです。

実際結婚することも難しいんです。

「できタラ」「できレバ」という言葉でわかるように「タラレバ」の中にいます。

これ、心理学用語で「偶像崇拝」と言って「結婚というものが、自分に幸せを運んできてくれる」と思いこんでいる状態です。

「結婚そのものが幸せだから自分は幸せになる」のではありませんよね?

「自分が、誰かと一緒に幸せを作り出す」んです。

条件付きではなく、「今」から無条件に幸せになりましょう!人生を楽しみましょう!

やがて将来、結婚した時、その位置から今の自分を振り返ってみたら…?

日々の仕事や生活も、婚活も、様々な人間関係を、思い切り幸せにすごしている自分が見えま~す。

「だから、私は幸せな結婚が手に入ったんだわ!」と思えますよね!

楽しみながら婚活し、「こんな私って素敵!」と自己承認しましょう!!


詳しいシステムは下記。
https://www.reallove.to/

11月中にお問い合わせくださいね!



新たなユーチューブは下記。気に入ったらご登録&コメントなどお願いします。
https://youtu.be/ZgOBxBYym-s
婚活卒業を確信する時

https://youtu.be/Kc5904jHSKg
交際中のモラハラ言動とは

https://youtu.be/Cs9tkpNKC10
いつまでも結婚できない3つの理由

https://youtu.be/nM74AWm1js0
結婚生活のビジョンがあれば妥協は要らない
◆◆◆◆◆◆◆◆

【永遠のパートナーをゲットする78の秘訣】をはじめて登録してくださった方へ


(メルマガの主旨)
・心から愛しあえる人を見つけたい方、
・男女関係の心理を深く理解し、さらに互いの関係を深めたい方。
・様々な分野で 自分の幸せを意欲的に追求したい!と考えている方

上記のような方にぜひ読んでいただきたいと思っています。
誰でも、ありのままを受け入れあうだけで幸せを体験します。
このメルマガで癒され、人間関係や男女関係を信頼し人生を 楽しんでいただければ幸いです。

・皆様のご感想、ご意見、ご質問をお待ちしております。戴いたメールは必ず全て返信させていただきますね。
メルマガは、これをそのまま返信していただくと発行者に直接届きますから気楽にどんどん送ってくださいね。

・「永遠のパートナーをゲットする78の秘訣!」
発行元  婚活カウンセリングのリアルラブ
      https://www.reallove.to/
  電話   0120-348-145
・このメルマガはどんどん転送していただいて構いません。(相談室入会時には、ご紹介者に謝礼をお送りします♪)

心のブレーキがわかればなぜ結婚できるの?

こんにちは!

結婚相談所&婚活カウンセリングのリアルラブ、湯田佐恵子です。

毎日暑くて大変でしたが、やっと少しづつ暑さが和らいできましたねえ!

さて、今日は拙著「心のブレーキがわかればあなたも結婚できる!」のお話をしたいと思います。

なぜ今頃?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。

実は、最近つくづく改めて会員さんの事例などで「心のブレーキは、やっぱり『外す』のではなく、『わかれば』いいんだなあ!」と改めて感じることが多く。

このほど夫と動画などにして改めて見直してみよう、ということにしたのです。

この本は2015年1月に初版発行。今から7年前。

その前の年と言えば…あの「アナと雪の女王」がロングランで大流行りの年!

その数年前夫に「君のメルマガは本にできるよ。本を出そう!まとめてみるよ」と言われましたが、私はそんな出版なんて大それたこと!という感じでぼんやりしていたら、ある程度まとめてくれたのです。

ただ、主旨はバラバラ、何を書きたいのかもはっきりせず。

私自身、自分が何をメルマガに日々書いているのか、その一貫性を言葉にもできず。

自費出版でなく、商業出版(無料で出してくれる出版社から出す形)にしてもらうためにいろいろとあちこち探しまわり。

「企画のたまごやさん」(https://hon-tama.com/author)というサイトを見つけて企画を提示しましたが、良い反応はもらえず数年経過…。

ところがある時ふと、その当時会員だった女性にその本の話をしたら、「あ、いいですね。何だろう?ブレーキ…心のブレーキ!!」と、突然驚嘆の声!

夫もそれを聞いて「お、いいじゃん、心のブレーキ!」

「心のブレーキ」というキャッチフレーズ誕生の瞬間でした。(笑)

そう。最初のインスピレーションはわたしじゃなく、会員さんです。

そして、それから「心のブレーキを…外せば」?「心のブレーキが…取れれば」??

「心のブレーキを、癒せば」…???などといろいろと悩んだ挙句、

いや、違う!!「心のブレーキがわかれば」、だ!…と、ひらめきました。

このタイトルを思いついた瞬間、やっと企画が通ったのです!

さあ、みなさま、本日のテーマです。

「心のブレーキがわかれば、なぜ結婚できるの?」

「心のブレーキを外せば」ではなく、「心のブレーキがわかれば」です。

さあ、答えは?

(ヒント:キーワードは最近流行りの、漢字5文字)






こたえ

それは、「自己肯定感」が上がるから!

以上。

下記説明。

「心のブレーキ」とは?

自分の中にある、「変化して結婚したい」という気持ちを抑えて、いままでの自分のままに戻す反作用のエネルギーです。

このブレーキは、何のためにある?



車と一緒。「安全」のため。ブレーキは、私達を危険から守ってくれている、のです。

心のブレーキには、私たちの今までの生活スタイルを守るために大事な役割があったのです。これを乱暴に外したら、大変なことになりますね。

この自動安全装置に気づいたら=「わかれば」、初めて自分の選択が可能になります。

「あ、私のブレーキが、お気に入りの男性に対して甘えたい気持をイライラで表現しちゃってる!」とわかったら…

「そうか、本当は甘えたいんだね?よしよし♪」です。

心のブレーキは、いろいろなその人特有のパターンを作ってしまいますが、それを頑張って直す必要はないのです。

今までの自分を維持するために身に着けてきた自分のパターン。

これを、心から受け入れるだけで、ありのままの自分を許し、受け入れることができます。

=「自己肯定感」が増します。

=「ありの、ままの、すがたみせるのよー」です。

自分のありのままに優しくなれると、他人のありのままも、受け入れることができるようになります。

そして、自分の価値が上がると同時に、相手の魅力にも、惹かれるようになりますよ…。

さあ、あなたもご一緒に、心のブレーキを発見して、自分自身の人生に「パートナーシップの生き方」を取り入れませんか?

リアルラブでは、3300円で 体験カウンセリングを行っています。
zoomや電話でも行っていますので、申し込み時にオンラインか直接面談かを記入してくださいね!

詳しいシステムは下記。
https://www.reallove.to/

新たなユーチューブは下記。
気に入ったらご登録&コメントなどお願いします。

婚活相手をマイクロマネジメント?

婚活心理カウンセラーの湯田佐恵子です。

39788_リアルラブゆださま01ca


今回はビジネス用語?マイクロマネジメントのお話です。

まずは、マイクロマネジメントとは?

~~マイクロマネジメントとは?~~

マイクロマネジメントとは、上司が部下の行動を逐一チェックし、きめ細かく指示する管理スタイルのことを指し、その増加とともに問題となっています。

例えば、上司のあなたが毎日部下の仕事ぶりが気になり、必要以上に何度も声をかけたりしていませんか?そういった過干渉な管理方法を続けていると、部下の精神に負担をかけることとなり、メンタルに支障をきたしたり、上司であるあなた自身がパワハラで訴えられるかもしれません。

~~~~~~~~~~~~~~~~~  

上記はビジネスの世界のことですが、これ、婚活女性は男性に何度も何度も行っていませんか?? 

もちろん、男性が女性に行っているケースもありますが、傾向として、男性よりも女性の方が余裕がなくて、指示が細かい人が多いような気がしません? 

 女性が婚活で男性にマイクロマネジメントしたくなってしまうのは、案外交際し始めてすぐだったりします。 「あの人ったら、デートなのにこんなダサいところに連れてきて!なぜ3軒先の高級なお店にしないのよ…!」などと心の中で、何でもかんでもしょっちゅうマイクロマネジメント。 

さあ、それではなぜ、マイクロマネジメントになってしまうのか?

それは…「疑っている」から。ですよね?

つまり、相手を信頼できないから細かく指示したくなるのですね。 そういう性分の方は、婚活以外でもいろいろとその癖が出てくると思います。

疑っているこの事実、何も言わなくてもバレバレなところがあり、どうにかしたいものですよね? 

さあ、何が起きているのか?考察してみましょう。

 疑っているときって、すごくいやーな気持ちですよね?不安だし、エキセントリックな感情さえ出てきたりしませんか。相手に対しては不満だし、頭の中は文句だらけになるし…。相手に頼りたいのに…、みたいな。 つまり、この状況が不安だから、あわよくば相手に頼りたいんですけど、「依存」するにはちょっと…怖すぎる状況にあるんですね。 

でも、こころの中を見てみると…「依存」したいのではなくて、本当は「信頼」したいのではないですか? 依存は相手にされるがままですが、「信頼」は、自分で選択します。

 でも今、「自分自身を信頼できないから、相手など信頼できるはずがない…」となってしまっているんですね。

  そこで提案。 「まず、自分自身(の気持ち)を信頼しよう」と決めると、あのイヤーな気持が変化してきます。 婚活していて、あのイヤーな気持ち、文句とか不満とか犠牲とかの感情が出てきたら、まずは「自分を信頼しよう!」と、決めるといいかもしれません。 

自分を信頼できていると感情が安定しはじめ、相手も信頼しようかなと思えてくるので、ありのままの気持ちを丁寧にコミュニケーションする勇気もでてきます。 

「今回はちょっとフランクなお店だったから、次回はできたら私の知ってる素敵なバーに連れていってくださるとうれしいわ」。

 ぜひ、覚えておいてください。 相手に対して「マイクロマネジメントが出たら、自分の気持ちをもっともっと信頼しよう!」と。  

GWキャンペーン!5月いっぱいまで、コンサルティング会員は1万円キャッシュバック、
結婚相談所登録のコースの方は2万円キャッシュバック!
入会検討+体験カウンセリングのお申込みは下記!
https://www.reallove.to/contact/
ぜひ、このタイミングで入会をご検討ください!

さて、新たなユーチューブは下記。
気に入ったらご登録&コメントなどお願いします。

https://youtu.be/HFWI6-XGdJ4
婚活する度にメンタルが傷つく人達
https://youtu.be/D5nMAxRtIM4
恋愛感情ないのに結婚?

女性からダメ出しばかりだった男の成婚。

39788_リアルラブゆださま01ca

婚活心理カウンセラーの湯田佐恵子です。

さてお待たせしました!成婚者の声。
今回は男性です。

どんなお悩みを抱えていて、どんな結果を作り出すことができたのか?
じっくりとお読みください!

ーーーーー
私がリアルラブに入会したのは2020年11月のことでした。

自分は性格的に結婚は向いていないんじゃないか…と思いつつも、どこか結婚に対する憧れみたいなものがあり、

また高齢に差し掛かった両親を安心させてあげなくていいのか、20年~30年後に自分自身が本当に後悔しないと言えるのか

という葛藤を抱えながら、ようやく重い腰を上げて笑リアルラブの門を叩かせていただきました。


婚活を始めてからもどうにも女性に対する苦手意識が拭えず、大抵の仮交際は女性からのダメ出しで終わってしまっていました笑

今だから言えますが、結婚なんてどうせ男女が互いに妥協したり我慢し合ったりするものなのだから、自分の本音を丸ごと受け入れてもらえるわけなんてない

というある種の諦観のもと活動をしていましたので、当然お相手の方にもその事が見透かされていたのだと思います。

カウンセリングでも度々「自分の方にばかり意識が向いていて相手に意識が向いていない」「信念や価値観等の深いところまで踏み込めていない」とご指摘を受けていましたので、

相手の方を不安にさせてしまっていたであろうことについては未だに悔やんでいます。


さて、今回成婚に至った出会いは年明け1月半ばのことでした。

実は昨年末にとある仮交際が終了したときに「もう無理だ!今後婚活を続けても幸せな結婚にたどり着ける気がしない!」と

ひろさんに泣き言兼退会の申し入れをしたところ、さえさんも含めてサポートしていくのでもう少し頑張ってみないかとのお言葉をかけていただきました。

そこで一旦気持ちを立て直し、「あと1~2人だけお会いしてそれで駄目なら今度こそ結婚は諦めよう」という背水の陣で臨んだお見合いで出会ったのが成婚のお相手です。


とにかく底抜けに優しく、こちらが何も取り繕わなくても自然体でお会いすること自体を楽しめる、そんな方でした。

本当に運良く彼女の方も私に好意を持っていただけたようで、お会いして3回目ぐらいには「この人と結婚するんだなー」と自然に信じることができました。

結婚するにあたって自分が何かを犠牲にしなくてはならないんじゃないか、という思い込みを取り払ってくれたこの出会いに本当に感謝しています。


色々と紆余曲折ありましたが、活動を続けてきて本当によかったです。

ここまで活動を見守ってくださってありがとうございました。


としき
ーーーーーーーーーーー


としきさん、おめでとうございます。
なるほどねえ!

>結婚なんてどうせ男女が互いに妥協したり我慢し合ったりするものなのだから、自分の本音を丸ごと受け入れてもらえるわけなんてない、というある種の諦観のもと活動をしていましたので、当然お相手の方にもその事が見透かされていたのだと思います。

諦観ですかあ…。案外そういう気持ちの人、少なくないですよね。

「どうせこんなもんだろう」と、適当に目の前の課題をあしらっておけばなんとなくうまくいくだろう、的なかかわり方ですよね。
「そんなに大まじめにやってもどうせたかが知れているし」とか「力入れなければダメな時も傷つかないで済むし」とか。

面白いことに、このやり方をしているとなぜか、自分が「ないな」と思った相手には評判悪くないのだけれど、「この人はぜひ!」と思った相手にはな~んか違和感を感じ取られて、ノーと言われちゃう!(笑)不思議ですよねえ。
結局、思いのほか傷ついたりしちゃったのかな?(笑)

>カウンセリングでも度々「自分の方にばかり意識が向いていて相手に意識が向いていない」「信念や価値観等の深いところまで踏み込めていない」とご指摘を受けていましたので、

これ、どういう意味なのか、せっかくですから皆様にもわかるよう説明しますね。


○「相手に意識を向ける」

しっかり相手の表情や声のトーンを見たり聞いたりして観察することで、相手の関心がどこにあるかがわかります。また「自分がうまく話せているかどうか?」など、男性はよく陥りやすいのですが「疑心暗鬼」から自由になれます。


 ○「お相手の信念や価値観への質問」

これができると、その人が何に関心を持ちたがる人なのか、どんな風に生きていきたい人なのか?がわかるので、すごく人間同士の親しい関係になります。

例えば映画の話をしていて「あれよかったよねー。どこのシーン?誰のセリフ?」などと映画の内容に対する具体的な質問をすると、より相手の感じていることがわかり共感できますが、通常はここで終了し話題が変わってしまうケースが多いです。

そこで終わらせずに「ふーんなるほど。そのシーンでそんなに感動したんだね。なにが起きていたのかな?…あなたにとってそれは、どんな意味があるのかな?」などと質問していくと、その問いに対して一生懸命考えて、その方の信念や、とても大事にしてきた価値観が見えてきたりします。「私は、子供のころ○○で…こういうことは本当に大切だと思って…」など、突然個人的な体験から来る深~い話が聴けたりするのです。

これでぐっと信頼関係を深め、距離が縮まりやすくなります!ぜひ、やってみてくださいね!


>未だに悔やんでいます。

ありゃりゃ?大丈夫。悔やまないでください!(笑)
「申し訳なかったな」くらいで充分ですよ、エクスキューズはお互い様ですもの。


としきさんは、「もう辞めたい」発言をしたその後すぐに今の彼女にお会いし、何の問題もなく素晴らしくスムーズにうまくいったのでした!今までのあの苦しみは何だったのか?不思議。

わたしも交代後、いろいろと気になったことなど質問したり、老婆心で一応アドバイスもしましたが、なんだか二人は最初から気が合っている様子で、最後のプロポーズにいたるまで危なっかしいと感じるところは全くありませんでした。

一体何がそうさせたのでしょう???

いくつかの推察。

1、退会宣言からの再チャレンジで背水の陣で臨んだため、よけいなメンツや執着を手放せた

2、担当が「さえさん」に変更になると聞き(笑)男同士の甘えは許されないと本気になれた

3、彼女とは初対面でお互いに好意を持てた。二人は優しさや気遣い、慎重さなど、似ているところも多くすぐ分かり合えた。

おそらく3つともアタリなんじゃないでしょうか?いろんなことが重なり、何もかもがスムーズに運んだなーと思います。
実際、先日ご挨拶させていただいたときに、お互いを尊重しあっている様子が伝わってきました。
本当に素敵なカップルです。

としきさん、こころからおめでとうございます!
末永くお幸せに。


そして…

としきさんの成婚報告会は…
5月14日(土)16時から、です。

取り急ぎ日時だけお伝えしますので、
興味ある方は今からスケジュールに書き込んでおいてくださいね!

成婚者の声「婚活は自分を見つめなおす活動!」

こんにちは~!

結婚相談所&婚活カウンセリングのリアルラブ
湯田佐恵子です。

先週はコロナワクチン3回目接種で2日間、大変な思いをしました!
なので最近にしてはちょっと久しぶりのメルマガ。

今日は2週間前のバレンタイン成婚の、もう一人の方の成婚者の声が届きましたのでお伝えします!

↓   ↓   ↓   ↓
離婚から10年が過ぎ、結婚はしたいとまでは思っていませんでした。
私の中で結婚は女性が「犠牲」になり「我慢」するものであり、男の人は自分勝手で怖いという思い込みがあったからです。

ただ、恐れを越えて対等なパートナーシップを手に入れたい、自分の人生をもっと豊かで幸せにしたいと思いはじめ、昨年から心理学の勉強を本格的に始めました。

その仲間から昨年の10月頃、「婚活をやる気はないの」と聞かれました。
少しお酒を飲んでいたこともあるかもしれませんが(笑)、「やってもいいかな~」という回答をしたのですが、その後自分の発した言葉に、少し戸惑いました。
その仲間が、私が婚活をする気があると湯田さんに連絡をしてくれていました。

婚活には抵抗がありましたが、入会して活動しようと決断できたのは、湯田さんから
「無理しなくていい、無理しない方がいい」と言って頂いたからです。
ということで、無理せずに活動をしてみることしました。

11月2日に活動を開始して、11月3日に初めて申込を頂いた方と11月21日にお見合いをして、スムーズに仮交際→真剣交際と進みました。それが今のパートナーです。

仮交際中も真剣交際中も、自分の恐れと向き合うことがあり、とても心が揺れましたが、相手が私の想像より、とても柔軟で丁寧で誠実な態度だったことで先に進むことが出来たと思います。

2週間に1回の湯田さんのカウンセリングで、何に恐れているのか、どうしたいかを気付くことができたのも大きかったと思います。
アドバイスを受けて私が活動中に気をつけていたことは、以下の5つです。
1、 自分の感情に素直になり、その感情を味わうこと
2、 自分の感じていることをマイナスな事もすべて相手に分かち合うこと
3、 自分と相手を同じくらい大切にすること
4、 いろいろな人にオープンになり、相談をすること
5、 途中いろいろあってもこの活動が必ず実を結ぶとプロセスを信じること

そして私が婚活から学んだことは
■婚活は自分を見つめなおす活動である。起こる事は相手の問題ではなく自分の問題である
■他人を頼ることが重要。湯田さんや仲間の存在はとても大きかった!よいおせっかいがいっぱいしてもらった(笑)

恋愛と違いドキドキを感じることはあまりありませんでしたが、今は「幸福感」や「安心感」を感じており、これが私の本当に求めていたことだったと気付かされています。

かおりんさんありがとうございます!
次に続くものへの教訓的なところも書いていただき(笑)

このご時世なので、私の両親にはオンラインで会いましたが、両親も喜んでくれていて、「私の幸せはこれからかもね、大事にしてもらいないさい」と言ってくれました。
私の離婚の傷もこの出会いで癒えてきておりますが、家族の傷も癒してくれる気がしています。
私の人生にとっては大きな転機になりました。
この度はご支援いただき本当にありがとうございました。
かおりん


↑   ↑   ↑   ↑

けど、びっくり。
入会するときちょっとまだ迷っていらしたんですね。

でも、かおりんさんのすごいところはなんといってもコミット力。
「決めたからにはやる!」みたいな気合が、終始一貫入っておりました。

そうそう、かおりんさんのお相手は入会して初めてのお見合い相手さんです。
これもすごいことで、実~に省エネ!

だって登録したのが事実上11月で、2月末退会なので正味3カ月。
お申込みされたのが58件、お申込みはゼロで5件のお見合い。
交際はたったの1件、そして成婚。

すごいことです!

私と夫はよく言うんですけど、「バツイチの人は実は成婚が早い」んです。

基本的に結婚の良さもどこかで知っているし、現実的なところで過去との比較ができるから、期待を手放せていて幸せを感じやすいのです。

かおりんさんはそんなバツイチの利点も利かせつつ、ご自身で以前の結婚生活の失敗や、幼いころのお父様との苦しい体験をその都度癒していきました。

カウンセリングでは真剣交際に入る時も、成婚前も…いつもの堂々としたかおりんさんの、あの自信はどこへやら!(笑)
まるで小さな4~5歳の女の子のように、自信がなくて涙目で(笑)
表情も赤くなったり青くなったり、大変でした。

いつもどちらかというと超ポジティブで強そうな印象があるかおりんさんです。

ここでヨロイを脱いでご自身のスタイルを手放し、若くて未婚の彼にサレンダーすることが、いかに勇気が必要だったか…!

とはいえかおりんさんはコミットの人。
しっかりと会話し、着実に前に進め気づいてみれば、あっという間に成婚!

本当に、おめでとうございます!!
どうぞ末永くお幸せに!

さて、新たなユーチューブは下記。
気に入ったらコメント入れてくださいね!

決め切れなかった男性の決断

結婚相手選びに失敗したら?

https://youtu.be/nRfw-98qNFo婚活で胸キュンは無理?
https://youtu.be/wLMADjO4M6sエディプスの女王様
https://youtu.be/9-3IGw_es0Qファンタジックなお姫様&王子様

=====================
そして、独身の皆様へ。
結婚したいと思ったら!

リアルラブは3300円で 入会検討のための
体験カウンセリングを行っています。

体験カウンセリングは、 今までの男女関係、
人間関係をお聞きしたり そもそもなぜそのパターンが作られたのか、
幼少期の親子関係・家族関係を伺いながら
あなたを阻むブレーキを見つけます。

私たちはあなたがありのまま輝き、自信を取り戻して
最愛のパートナーをその手につかむまで伴走し続けます。

リアルラブの入会システムや料金について、
お問い合わせや体験カウンセリングのお申込みは下記!
https://www.reallove.to/contact/

入会検討の体験カウンセリングは
zoomやスカイプでも行っていますので
申し込時にオンラインか直接面談かを記入してくださいね!

バレンタインデーにサプライズ!

  こんにちは~!

 結婚相談所&婚活カウンセリングのリアルラブ
 湯田佐恵子です。
先日、なんとバレンタインデーに、成婚の報告が同時に2件ありました!やったー!
おひとりには成婚報告会をお願いしています。3月になると思いますが楽しみにしていてくださいませ。まずは成婚者の声をいただいたら披露しますね!
もうおひとりは「まだ本当に結婚するとは決めてないので、成婚報告会やコメントは辞退します」って。
え?
その方は約1年間在籍した男性会員さんです。合計370件以上、うち先方からの申し込みは270件くらいで人気がありました。
真剣交際に入らないまま複数交際をずっと続け、そのお相手との交際期間が丸6か月になり、「結婚するかはわからないが、もっと深い交際をしてから結婚を検討したいので」と、きっちり丸6か月で成婚料払って成婚退会!

とはいえ、「今までは、こういった関係を進めようとしたことはなかった」と、ご自身が前に進む決断をしたことを心から喜んでいるようでした。
お相手の女性も、6か月間彼の複数交際に耐えてきたことを「私はえらかった!」と自分で褒めていらしたとのこと。
なんだか、感無量です!
選択って、素晴らしいですね。
彼は、「結婚相手にはこうあってほしい」という理想のようなものがあったのか、お見合いをすると、お相手の品評会のようになっていくのが常でした。
最終的に選んだ女性のことは、女性側は当初から前向きだったのですが彼の様々な確認すべき点からみるといろいろと気になることも多く、早々に断ろうと思っていた方でした。
その間にも次々と申し込みが来るので、コンスタントにお見合いし交際も進行させていたので、その彼女以上の素敵な女性と思える方もいらしたんです。そして律儀な彼は、ご自身の基準に合わない彼女とはそろそろ3カ月になるしお相手への迷惑になるだろうと断ろうとしていたのです。
ただ、どうも「べき」が優先している感じがしたので、私の方から「このまま6か月間は継続できるんだから、お相手が今も前向きならめいっぱい付き合ってみればいいじゃないですか?」と提案してみました。
彼が感じている好みとは少し違うかもしれないけど、彼女自身が今後も寄り添い続けてくれれば、もしかしたら、愛が生まれる可能性もあるのでは?と内心思い。
ただそれから3カ月はあっという間。そろそろ丸6か月になるときに「普通の退会か成婚退会か、どっちかにします」と。
そして、成婚退会に。
それまでは、「相手を選んでいた」彼でしたがその時に「自分自身を前に進めることを選択した」んです。
最後のカウンセリングで彼が言った名言。
「交際相手に、素の自分をいかに出すか。『いかに親友になれるか』だったんですね」。
結婚相談所というお相手選びの場を卒業して、自由な形での男女関係を心行くまで体験してから結婚を決断しようと思っている、とのことです。
人生の大事な一歩。こころからおめでとうございます!

新たなユーチューブは下記。気に入ったらコメント入れてくださいね!
https://youtu.be/ehY7ycSMWys
セクシーでリスキーか真面目で退屈か
https://youtu.be/AK08MMDPLkk
結婚に向かない人とは?
https://youtu.be/nkuZvbE8A6U
女性がしがみ付いてしまう男性 
https://youtu.be/E82RXOxIV5c
格差婚 

成婚者の声「これからも本音で」

婚活心理カウンセラーの湯田佐恵子です。

39788_湯田佐恵子・博和

さあ、前回予告しましたが、成婚者の声をいただきましたよ!↓   ↓   ↓
  こんにちは。
この度結婚が決まりました、ゆきと申します。

私のリアルラブ活動歴は3年弱です。
20代は仕事に打ち込み、必死に駆け抜けました。
30代になり、結婚に良いイメージはなかったものの、「今行動しないと将来後悔するかも」と婚活を決意しました。
婚活アプリや色々な結婚相談所を検討しましたが、カウンセリング重視のリアルラブに入会しました。

最初はカウンセリングだけで1年半程お世話になりました。
これまでの体験や両親との関係をお話しする中で、自分を責めたり両親を恨んだり、気持ちを無意識に押し込める癖があることに気づかされ…。
カウンセリング中、涙が溢れることが多かったです。

その後も継続的なカウンセリングや、月1回の婚活仲間とのワークショップ等のおかげで、婚活相手といつも同じパターンに終わる理由が自分の中にあることがわかってきました。
また、成婚報告会にも頻繁に参加し、パートナーとお2人で幸せそうな姿を見て、結婚に対して良いイメージを作ることもできました。

いざ婚活を始めたのはコロナの最中でした。
対面より気楽で良い♪とオンラインお見合いを重ねるものの、仮交際から前進せず、その都度カウンセリングで相談し…を1年ほど繰り返しました。

そんな中、知り合いが紹介してくれた彼と出会いました。
最初から気軽に話ができたり、興味の方向性が似ていたり、お互い一緒にいて楽しいし居心地が良いという気持ちで、あっという間に結婚に至ることとなりました。

相手に聞きたいことを聞けなかったり、本音を伝えられなかった頃の自分からは想像もできないスピードでした。
これからも意識的に"本音で"コミュニケーションを取り続けて、2人の人生を楽しんで歩いていこうと思います。

今回のご縁は、お世話になった3年弱がなければ絶対になかったと思います。
転職相談や人生相談もたくさんさせていただいたし、ビジョンマップも強力でした。
こちらにお世話になって良かったです!
さえさん、ヒロさん、ワークショップでご一緒した皆さま、
本当にありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。

 ↑   ↑   ↑

 ゆきさんは、ワークショップにもよく参加してくださいました。

メンバーに対しても気働きができるタイプで、すごく承認上手。 

でも、入会してからしばらくはご自身が気が利く人だからなのか、異性に対してはどうも点が辛かったです(笑) 裏表がなく優しくて遠慮がちで朗らかなのですごく人気はあるのですけど、多くの男性は、なぜか交際に入ると、何を間違えるのか自慢話ばかりしたくなっちゃったりして。次々と、自滅していく男性が多かったですねえ…。 

そんなゆきさんのカウンセリングで、一番印象に残っているのは職場での仕事のこと。 この方、基本仕事に対して情熱的。当時、会社が行き届かないことに気づき、仕組みを変えればうまくいくのではないかと思いながら、言えずにいたのでした。 

いやいや、あなたからリーダーシップ発揮すればきっと聞いてくれるよ!と私は応援し、それを職場に伝えてみたら、職場がどんどん変化していき… そして、自信をつけて転職をすることになり。 

「同僚の方たちが本当に別れを惜しんでくれたんです…」と話してくださいました。もともと人から好かれる方なので、ある程度は今までもそういう体験はあったんじゃないかなと思いましたが、ご本人の予想を超えていたんでしょうね。 

そういうのって、嬉しいですよね!

 ただ、転職後はとってもハードでへこんでましたねえ。 

とにかくまじめに頑張り、スキルを磨き続けて一年経った、というのでふと思ったんです。

 ゆきさんの才能は、「誰のことも傷つけない、本音のコミュニケーション」。

これを生かさないのは「会社としてももったいないんじゃない!?」と。 

「転職先でもそういうコミュニケーションの才能を生かす仕事ができる職種があれば、会社に貢献しながら職種変更できるかも?」などと話していたら… 

何故か、私生活で先に、パートナーができちゃった! 

あれえ? 仕事で培ったことをパートナーシップで生かしちゃった!みたいな(笑)。 

そしてお仕事のほうも、上司にさりげなくPRしつつ、数か月後によい展開が起こるのではないかという、予測です♪ 

本当に、おめでとうございます!   

いやーあれだけいろいろとお見合いで決められない体験をしたからか、今回あっという間に結婚を決めちゃいましたねえ。 交際の詳しいことは成婚報告会でお伝えしますね!!

 成婚報告会は、夫となる彼にもご出席いただく予定です。

  ★★★次回zoomの会は成婚報告会と忘年会!★★★ 

●日時:12月19日(日)成婚報告会 :16時~17時半。

その後忘年会:17時45分~19時前 

●料金会員:無料一般:初回無料。2回目からは2500円

 17時半成婚報告会終了後、いったん休憩しみんなでそれぞれご自身の飲み物や食べ物を用意して今年一年を振り返る忘年会といたしましょう! 

今年一年、皆様いかがだったですか?ちなみに私自身は、今年は忘れられない年かもしれません。つらい体験もありましたが、その分だけ真剣に毎日を生きて未来につなげていきたいと思っています。

 後半はあなたにとってのこの一年を振り返り、グループでリラックスしてシェアしましょう。 

恒例ですが、成婚者さんはパートナーとお二人でぜひ参加してくださいね。

前半のみ、後半のみの参加も受け付けます。 興味ある方は下記を参照ください。https://www.reservestock.jp/page/event_series/74011(成婚報告会)https://www.reservestock.jp/events/642989(忘年会)   

新たにアップした動画は下記。
どうぞ面白かったらお友達に転送してあげてくださいね!

 選んではいけない男性の特徴3選
https://youtu.be/Un8ws0SVkIU

結婚できない女性のNGな共通点
https://youtu.be/jWTHpnTb4To

男性が手放したくない女性の特徴.
https://youtu.be/rawT0zV6p3o

================
そして、独身の皆様へ。
 結婚したいと思ったら!

 結婚相談所は ただいま入会キャンペーン中です。
 今入会(結婚相談所登録)したら、1万円の値引きです!

  リアルラブは3300円で 入会検討のための
 体験カウンセリングを行っています。

 体験カウンセリングは、 今までの男女関係、
 人間関係をお聞きしたり そもそもなぜそのパターンが作られたのか、
 幼少期の親子関係・家族関係を伺いながらあなたを阻むブレーキを見つけます。

 私たちはあなたがありのまま輝き、自信を取り戻して
 最愛のパートナーをその手につかむまで伴走し続けます。

 リアルラブの入会システムや料金について、
 お問い合わせや体験カウンセリングのお申込みは下記!
https://www.reallove.to/contact/

 入会検討の体験カウンセリングは
 zoomやスカイプでも行っていますので
申し込時にオンラインか直接面談かを記入してくださいね!

この記事にいいねする

この記事をシェアする

1994235?o=%E6%B9%AF%E7%94%B0%E4%BD%90%E6%81%B5%E5%AD%90&size=200x200
18_odriztrimjg0yme3y

18_n2nkzdjkn2jlnde0y

師走だからこそ今この瞬間!

こんにちは~!

 結婚相談所&婚活カウンセリングのリアルラブ
 湯田佐恵子です。


いよいよ12月、師走ですねえ!

婚活している男女にとって年末はなんだか浮足立って大変? 

でも、大事なのは自分自身のマインドですよね。

世間がイベントのタイミングだからと何かプレゼントをもらえるかどうか?

ではないですものね(笑)

 だからこそ、「今この時」を大事にしたいものです。 

これは例えば、「世界で活躍してみたい」という大きな夢を持っている、

A子さんという女性がいます。

でも実際の彼女は今、コピーなどの簡単な仕事しか任せられない状態。

 周囲から認めてもらえずに「こんな自分は、本当の自分じゃない」

「私の仕事はこれじゃない」などと、今の自分に嫌気がさして愚痴だらけの毎日。

 それだけなら安全ではありますが、彼女の夢は実現しない…!

だからと言って、勢いで転職していく人って時々いますよね?

それってすごく危険です。 

なぜか?  

目の前の自分と向き合うことからしか、次のステップは訪れないから。 

 A子さんが思い描いている自分自身になるには、

今の課題をクリアしてから転職した方が、現実的だし、

夢に対して具体的です。 

なぜなら。

 今のまま転職すると、転職先でも仕事ができずにまたもや周囲からは

低い評価のまま見られる可能性も高い…と思いませんか? 

今の課題をある程度クリアしてから転職できれば、

何より自分自身の自分を見る目=自己肯定感が違います。

転職先では周囲から期待されて始めることができるかもしれません。 

結論。 

夢を実現したいなら、今を生きること。  

婚活に例えれば、年末年始を一緒に過ごすパートナがいなくても、

だからこそ、今、婚活と向き合うことができます。 

自分自身の現状と向き合うことで、ハートが開き、

もしかしたら、年末年始に早くも出会えるかも?

それはね、こんな段取り。 

1,「自分自身と向き合う」と、今のありのままの自分自身を受け入れる=自己愛が増す

2,そのためにハートが開くと、感情が解放されて周囲の人々のすばらしさ、

美しさ、輝きが目に入ってくる。3,自分が相手に感動し、恋の予兆を感じる。

4,感動している自分自身が、周囲から輝いて見えるようになっていく。恋される予兆が…!  

…という段取りで、貴重な出会いが起こるかもしれないのです!(笑) 

ひとコマひとコマを映像的に思い描いてシミュレーションしておこう!!


新たな動画は下記。
どうぞ面白かったらお友達に転送してあげてくださいね!


また同じ失敗?男選びの基準、それで大丈夫?https://youtu.be/82pjzzU09nM

婚活が嫌。人の結婚式も嫌!https://youtu.be/wx3eoh-60RY

さて、今年最後のズームの会ですが、成婚者が出ましたので成婚報告会です!

(成婚者の声はこれからいただきます)

ぴーぴー、ひゅーひゅー!!夫となる彼にもご出席いただく予定です。

●日時:12月19日(日)

成婚報告会 :16時~17時半。その後忘年会:17時45分~19時前
●料金 会員:無料 一般:初回無料。2回目からは2500円


17時半成婚報告会終了後、いったん休憩しみんなでそれぞれご自身の飲み物や食べ物を用意して

今年一年を振り返る忘年会といたしましょう!


今年一年、皆様いかがだったですか?ちなみに私自身は、今年は忘れられない年かもしれません。

つらい体験もありましたが、その分だけ真剣に毎日を生きて未来につなげていきたいと思っています。


後半はあなたにとってのこの一年を振り返り、グループでリラックスしてシェアしましょう。
恒例ですが、成婚者さんはパートナーとお二人でぜひ参加してくださいね。

前半のみ、後半のみの参加も受け付けます。
興味ある方は下記を参照ください。

お申込みもこちら。

https://www.reservestock.jp/page/event_series/74011(成婚報告会)
https://www.reservestock.jp/events/642989(忘年会)

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

そして、独身の皆様へ。
 結婚したいと思ったら!

 結婚相談所は ただいま入会キャンペーン中です。
 今入会(結婚相談所登録)したら、1万円の値引きです!

  リアルラブは3300円で 入会検討のための
 体験カウンセリングを行っています。

 体験カウンセリングは、 今までの男女関係、
 人間関係をお聞きしたり そもそもなぜそのパターンが作られたのか、
 幼少期の親子関係・家族関係を伺いながらあなたを阻むブレーキを見つけます。

 私たちはあなたがありのまま輝き、自信を取り戻して
 最愛のパートナーをその手につかむまで伴走し続けます。

 リアルラブの入会システムや料金について、
 お問い合わせや体験カウンセリングのお申込みは下記!
https://www.reallove.to/contact/

 入会検討の体験カウンセリングは
 zoomやスカイプでも行っていますので
申し込時にオンラインか直接面談かを記入してくださいね!

オトコは52秒に一度性的なことを考える

 こんにちは~!

 結婚相談所&婚活カウンセリングのリアルラブ
 湯田佐恵子です。

 お元気ですか?やっと少し寒くなりましたがもう11月も終わりですね!

さて今日は 「男は52秒に一度性的なことを考える…?」今日できた動画のタイトルです。
動画はこちら。https://youtu.be/4sut9J7gyrY

この話の根拠は「女と男 なぜわかりあえないのか」橘玲著 文春新書より
つくづく「男と女は違う」ということをエビデンス付きで分かった感じ。
ホント、こういう話を堂々とできていい時代に入ったなあ!と思います。
「女性は男のようにセックスで喜べるはず」と、おそらくかなり多くの男性が思っていたのではないかと思うんです。
いや今も、そう思い込んでいる男性はたくさんいると思います。もちろんセックスで心から喜べる女性もたくさんいると思いますが男性のようにそれが「フツウ」ではなく、そうじゃない女性がもしかしたらもっとたくさんいるだろうな、という現実。
男と女って、本当に違いますよね…。
私はとにかく、この件はうれしくてうれしくて。自分自身にとって性と愛がなかなか一致した感じがしないのはなぜなのか、その理由を知りたくてずっといたものですから。
そして動画とっているときも、夫はその私のテンションがなんだかぴんと来ないようで(笑)
でも、「違いが分かれば、分かり合える」んです。
ビジョン心理学創始者チャックスペザーノの妻、レンシーは「男の人は、たった5分女性が受け入れてあげればそれでご機嫌でいられるのよ」と言っていました。
その喜びを目指して、また二人は一歩前に進む。
今日はそんな、喜びの分かち合い、でした!

それ以外の新たな動画は下記。
どうぞ面白かったらお友達に転送してあげてくださいね!
結婚相談所の婚活で、価値観のちがい、気になりません?
https://youtu.be/Cq84lIaz5nw

婚活男性諸君!成功に執着してカッコつけても何も手に入らない…
https://youtu.be/CYyQibmtZNA

さて今週末のzoomの会はいよいよ明後日ですね。
興味ある方は下記を参照ください。お申込みもこちら。

https://www.reservestock.jp/page/event_series/74011

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 そして、独身の皆様へ。
 結婚したいと思ったら!

 結婚相談所は ただいま入会キャンペーン中です。
 今入会(結婚相談所登録)したら、1万円の値引きです!

  リアルラブは3300円で 入会検討のための
 体験カウンセリングを行っています。

 体験カウンセリングは、 今までの男女関係、
 人間関係をお聞きしたり そもそもなぜそのパターンが作られたのか、
 幼少期の親子関係・家族関係を伺いながらブレーキとなる最大のコアビリーフを見つけます。

 私たちはあなたがありのまま輝き、自信を取り戻して
 最愛のパートナーをその手につかむまで伴走し続けます。

 リアルラブの入会システムや料金について、
 お問い合わせや体験カウンセリングのお申込みは下記!
https://www.reallove.to/contact/

 入会検討の体験カウンセリングは
 zoomやスカイプでも行っていますので
申し込時にオンラインか直接面談かを記入してくださいね!

大谷翔平が教えてくれるビジョン実現のプロセス

こんにちは~!

結婚相談所&婚活カウンセリングのリアルラブ
湯田佐恵子です。

お元気ですか?

大谷翔平が、とうとうMVPをゲットしましたね!
さすがです!満場一致で決まったそうです。

いやー、改めていろんな番組で
大谷翔平さんのことを取りあげているのを見ると
大谷翔平さんこそ「ビジョン実現のマスター」ですね。

高校3年の時に作った未来予想図がすごい!
一年ごとに、何ができているか全部書いてある。

実際は高校卒業後の渡米のタイミングが違ったため
時期は少しずれていますが、見事に一つ一つが達成の連続!
この後、「26歳で結婚して子供が3人」などもあるそうです。
何ともあやかりたいものですよね。

そこで効果的なのがアファメーション。

アファメーションは言葉を唱えることによる、ビジョン実現の方法です。

毎日、例えば「私は成長している」など、現在進行形で唱えることで
自分自身のイメージの中でビジョンを生きている体験ができるんですね。
なので唱えながらリアルに思い描くことが大事です。

下記は私の体験ですが、こんなプロセスでしょうか。

1,将来なりたい状態を唱えながら思い描くと、今「よい気分」になる

2,この「よい気分」が、ちょっとよい出来事を引き寄せる。
(自分が良い気分なので、自分に会っている人も良い気分になり、
互いに喜んだりしあえるとか。)

3,その繰り返しをすることで、自分自身の「よい気分」が習慣化され、
周囲への信頼も受け取れることで、
「よい気分」が、さらにさまざまな方向に伝染していく。

4,その連続によって、ある日臨界点に達して、ミラクルが起きる

おお、気づけば、4コマ漫画みたいになりました!
だいじなのは「よい気分」。

「よい気分」を、まずは感じることが大事なのですね。
なので、初心者は無理せず、少しづつ慣れていくことだと思います。

下記は、インターネットに載っていた例文集です。
張り付けてみましたのでお役立てくださいね

自分が「これを言ってもむしろいやな気分になる…」と感じるものは、
無理して唱えても効果的じゃないですから、沢山あるので
ぜひ、自分にとって「これだ!」と思うものを選んで、
毎日活用してみてはいかがでしょうか。

★アファメーション例文集★

1 私は毎日どんどん幸せになっていきます。

2 私は幸せです。

3 すべてうまくいっています。

4 私は必要なものを全て持っています。

5 私は神に愛されています。

6 私は自由です。

7 私は信頼されています。

8 私は素敵な人生を過ごしています。

9 私は日々向上していき、そのことを誇らしく思っています。

10 私はとてもリラックスしているので、どんな時でも笑顔でいます。

11 私は夢に向かって突き進んでいます。

12 私はなんでも素直に受け入れることができます。

13 私はたくさんの価値を理解するために勉強する自分が誇らしいです。

14 私は信念を持ち続けています。

15 私の仕事が周りを豊かにしています。

16 今日は最高の 1 日になります。

17 私には奇跡が訪れます。

*恋愛のアファメーション*

1 私は大切な人に愛されています。

2 私は大切な人に笑顔や暖かい言葉を伝えることが出来ています。

3 私は大切な人に優しい言葉をかけられる自分に好感を持っています。

4 私は大切な人からのどんな言葉も幸せに感じることができます。

5 私はありのままの自分を大切な人に伝えられています。

6 私は大切な人の前で常に暖かく接する事が出来ています。

7 私は大切な人と幸せに日々を送っています。

8 私は大切な人の常に助けになっています。

9 一生大切にしたい人と出会って私は幸せです。

10 私は大切な人と話せていて、とても恵まれています。

        ↑
う~ん、上記の10番は、私にとり「これだ!」です。(笑)

私にとっては家族も大切ですが、
お会いするみなさん全員に、いつも感じることです。
感謝感謝。忘れないように毎日唱えようっと!

皆様はいかがですか?

新たな動画は下記。

婚活・お見合いがつらいのは相手のせい?
https://youtu.be/LNeatftfnyI

【結婚相手】お見合い結婚は条件?感情?
右脳か左脳かどっちで選んだら良いの?
https://youtu.be/qCv0zL0IyyQ

【結婚相談所】婚活女性が男を拒否したくなるのはなぜ?
性的トラウマや過去の事情も含めて考察。
https://youtu.be/v-fLPmNRjik

さて、次回zoomの会は来週末。

「つらいのはだれのせい」というテーマ!
初回無料ですので気楽にエントリーしてくださいね!

11月28日(日)16時から18時半
https://www.reservestock.jp/page/event_series/74011

そして、独身の皆様へ。
結婚したいと思ったら!

結婚相談所へ登録しましょう!

ただいま入会キャンペーン中です!
今入会(結婚相談所登録)したら、1万円の値引きです!
(たくさん案内があってすみません…!)

体験カウンセリングのご予約は下記。
https://www.reallove.to/contact/

 リアルラブは3000円で 入会検討のための
体験カウンセリングを行っています。

体験カウンセリングは、 今までの男女関係、
人間関係をお聞きしたり そもそもなぜそのパターンが作られたのか、
幼少期の親子関係・家族関係までさかのぼり、
あなたの愛着パターンの原型や、
 そこから生まれた性格傾向を見極めます。

30分間の間に、過去リアルラブの会員で
似たパターンを持った人が どんな風に成婚していったのかを
ご紹介させていただきつつ、
その後入会のご説明を行っています。
(トータルで1時間半近くかかりますので、
余裕をもってお越しください。)

私たちはあなたがありのまま輝き、自信を取り戻して
最愛のパートナーをその手につかむまで伴走し続けます!

リアルラブの入会システムや料金について、
お問い合わせや体験カウンセリングのお申込みは下記!
https://www.reallove.to/contact/

入会検討の体験カウンセリングは
zoomやスカイプでも行っていますので
申込時にオンラインか直接面談かを記入してくださいね!